水無月茶会
大学時代所属していた茶道部で水無月茶会が行われたので行って来ました。
去年の学際の時には色々大変そうに思えたけどその印象が今回はがらりと変わりました。一年生も4人入って凄く熱心なようですし、先生の交流範囲の広さが影響してか非常に沢山のお客さんが集まっていました。ちょうど梅雨の晴れ間に当った事も幸いしたかな?
完全に自分がいた頃とは文化と言うか部としての形が変わりましたね。これから良い方向にどんどん向っていきそうだからまた学祭に遊びに行くのが楽しみになりました。
あと何か非常にOBの集まりがよくて非常に楽しかった、学祭の時にもまた沢山のお客と沢山のOBが集まると良いなぁ。
・
・
・
驚いた事、後輩がこのブログを見ている事が判明・・・なんて事だ!かなりヲタくさい事を書いているのに・・・まっいっか(苦笑)
見つけた理由が茶道の流派の名前だと言うのだからマイナーさ具合があふれている。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
見ている人がいる・・・
気後れせずに今までどおり
ヲタ話を希望します(笑
投稿: owa | 2005/06/19 23:21