« 今週のダンス | トップページ | 衆院選 »

「のまネコ」問題

19093274_241

だいぶあちこちで話題となっている話です。細かい内容はリンク先を見て下さい。
エイベックス著作権違反疑惑「のまネコ」のまとめ

私がこののまネコを知ったのはごく最近で、見た時にはおぉ〜凄いなぁ〜モナーがなんかメジャーになっているよ、と思ったのだけどよく見るとなんか「(C)のまネコ製作委員会」とかかなりふざけた記述がある。まぁのまネコって勝手に名乗るのは良いでしょう、でもどう見たってモナーの亜種でしかないキャラに権利を主張するってのは一体何を考えているのでしょうか?そもそもモナーはAAで誰もが自由に使える共有財産の様な物だったはず。

avexって元々私の中ではコピーコントロールCD(CCCD)なんて物を積極的に導入した非常にイメージの悪い嫌いな会社でしたが今回の事で更に輪をかけてイメージが悪くなりました(って私に思われても蚊に刺された程にも思わないだろうけどね)でもこんな会社が「お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの」なんてジャイアニズムを発揮するとはねぇ〜「クリエイティブを基軸としたエンタテインメント企業」が聞いて呆れますよ。

何やら週末にかけて動きがありそうな話も出ていますが、どんな結果になるのでしょうか?

|

« 今週のダンス | トップページ | 衆院選 »

コメント

たぶんジャイアンリサイタルが開催される・・・
ではなくて、でかい企業のことですから
たぶん法的に戦うことは想定内
いくつかの違いに争点を絞って戦うんだろうねぇ。
ただ、そこいらへんの話題性も加味して
商売するつもりなら、やられたぁって感は
あるかも

投稿: owa | 2005/09/09 08:01

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「のまネコ」問題:

« 今週のダンス | トップページ | 衆院選 »