名称変更
先週、日中になにやら二階で工事の音がしていました。今お二階さんは空き家な筈なので一体何をしているのかなぁと思いつつもほおって置いたのですが、ふと気が付くとアパートの二階外壁部分、今までは何も書いてなかったはずの所にかなり目立つ形でアパート名が書かれていました。
まぁアパート名を書くのは分かりやすくなって良いと思うのだけど、問題はそのアパート名が自分が契約した筈の名前と似ても似つかぬ名前になっていたこと・・・はぁなんですか一体!?何かの間違いか!?
と混乱している所に今日になって不動産から書類が送られてきました。それによると大家さんがアパートを他の人に売却したらしいです。まぁ契約条件等はそのまま引き継がれた様なので売却も構わないのですが、名前の変更は勘弁してほしいですよ!
大抵の場合はアパート名は省略していて書いていたから実害は少なそうだけど、公式書類なんかは一体どうしたらいいのだろうか?引越ししたみたいに申請しなきゃいけないのだろうか?う〜ん何か良く分からないなぁ、とにかく住人としては迷惑ですな。
そんなに新しい大家さんは前の名前が気に入らなかったのだろうか?(苦笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
申請関係ね。どうなんでしょ?
ただ、免許とかは特に建物名とかいらんかったような。
友人知人にはちょうど年賀状の季節だし
きっと気を使って今なんだよきっと(笑
1月過ぎてたら悲しいでしょ?
投稿: owa | 2005/10/25 00:33