« やけっぱち旅行 八日目(最終日) | トップページ | 初出社 »

心と行動

やけっぱち旅行も無事終わった。
せめて気持ちを切り替えるきっかけとなれたら良いなと思っていた。
旅先では人の情けが身に沁みた、友達って本当にありがたい。
一緒に遊ぶと楽しいし色々良い影響を与えてくれる。

けど、予想通り気持ちを切り替えることなんて出来なかった。
いや少しは出来そうかと思った、思ったけど帰って来たところに
非情な現実が待っていた、心が奈落の底に突き落とされた。
人前だったが涙が止まらなかった、本当に悲しかった。

もう二度と忘れる事は出来ない、消し去る事も出来ない、
伝える事も出来ない、理解する事も出来ない。
ないない尽くしで心が八方塞です。

可愛さ余って憎さが百倍と言う諺がある。
こう考えられるならどれだけ楽だろうか、人を憎むには凄いエネルギーがいる。
これを強い心と呼んで良いのかはよく分からないけど、私はそう思う。

逆にひたすら内に篭れたら、またどれだけ楽だろうか。
外界との連絡を絶って殻に篭ると言うのはこれはこれでエネルギーがいる。

どちらでも良い、心と行動が一致して明確な判断が出来るなら・・・
今の自分はとっても不安定、心は躁鬱を繰り返している。
何かの拍子で思い出し欝になる、
けど行動はまったく何時も通り、自分でもそのギャップに気持ち悪くなる。

こんな状態だけど来週から仕事が始まる。
きっと何とか生きて行くだろう。
でも心とのギャップが埋まらなくてずっと苦しむのだろう。
これは私自身が招いた厄災なのだろうか、そんなに酷い事をしたのだろうか。

私の心はかなり単純だ、単純が故に人の気持ちについて
疎い部分が多々あったことは分かっているつもりだった。
分かっているつもりだからそれを改善出来るように色々苦慮していた。
でもそれは全て無駄だったのか・・・

今回の旅行で幾つか神社やお寺も訪ねた、
その際に心から祈ったのは心の平穏を得ること、自分も相手も。
とにかく心を鎮めたかった、まずはそれをしないと何も始まらない気がした。
心を落ち着けたい、思いやれる心を取り戻したい。

前を向いて歩き出そう。

|

« やけっぱち旅行 八日目(最終日) | トップページ | 初出社 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 心と行動:

« やけっぱち旅行 八日目(最終日) | トップページ | 初出社 »