宅配便
最近ネット通販がとっても便利になりちょくちょく利用する。その際に使われるのが宅配便(含ゆうパック)配送までの時間も短いし、配達の時間指定とかもあってかなり便利にはなっているのだが、それでも侘しき独り暮らしの人間には受け取るのが難しい事が多々ある。まぁ週に二回ダンスに行っているのもかなり影響しているのだが(苦笑)
そんな便利なはずの宅配便も再配達の希望をしようにも時間が合わなかったり、配達を待つ為にその他の都合が犠牲になったりといま一つ使用感が悪い。
そんな訳で結局直接営業所に取りに行く率がおよそ八割くらい・・・これは宅配便じゃないよなぁ(笑)まぁ大体何処の営業所も深夜なら車で15分程度で行ける範囲内にあり、何処へ行くにも直に車を使う田舎だからこそ使える技ですね。東京とかだとかえって身動き取れなさそう。
そんな感じの田舎の宅配便事情、うちから一番近い所に営業所があるのはネコなので、ネコで送ってもらえるのが一番有難いのだが最近はあまり使われない気がする、飛脚とか鳥率が結構高い。一時のネコ一人勝ち状態からは大分状況が変わったのでしょうか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント