« GW後半 | トップページ | 3.5cm »

会社でのヲタ話

昼食の時同僚がGWに秋葉原に寄ってリサーチがてらメイド喫茶に行ったと言う話題になった。実際には閉店間際(九時半だったらしい、秋葉原の夜は早いから開いていただけでもめっけもんだが)だったのですぐ帰った様だが。その際「ご主人様まもなく門限の時間です」と言われたらしい・・・主人に向かって門限は無いよなぁ確かに・・・

まぁその辺の突っ込みどころは除いても、その話し方が実に一般人な視点(当たり前か)で最近のメディアでおもちゃにされている様な感じの感想を述べていた・・・思わず熱い(苦笑)突っ込みを入れたくなったが未だ会社ではヲタを公言していないし、余計なチャチャを入れると話がややこしくなると思ったので、華麗にスルーしてみた・・・多少反応していたかもしれないが(汗)

こんな話題が出ると対応に困りますね、前の会社では自分以上に凄い方(どこぞのサークルさんの萌カレンダーが机上にあったり、PCの壁紙が各種萌絵だったり、PC上に「あれ以外の何か with 偽春菜」が常駐していたり、会社にコミケカタログを持ってきたりetc)が数名部署に居たので(笑)何も言わず自然にその手の話をしていたのですがね。

さてさて今後の自分のポジションをどの様に設定したら良いかな?

|

« GW後半 | トップページ | 3.5cm »

コメント

会社にカタログを持ってきてる=現地で遭遇する可能性がある

実際、約束もしてないのにすれ違いざまに知り合いと挨拶したということもありましたから。

わたしゃ隠してないのでその手の心配をしたことが無い。
隠さないのが一番楽なのだろうが、偏見な人に対応できる何かがないと(もしくはスルーできる根性?)厳しい?

投稿: なるるん | 2006/05/09 14:30

いつかしおりさんかなるるんさんのスペースから2~3本隣の島の
サークルさんで売り子だったらしいのだが逆に会えなかった(苦笑)
会おうとするとあの人込みでは会えなくて、会うつもりがないのに
ばったり会ってしまうのがあの異常空間です(笑)

私も別に隠している訳ではないけど、公言している訳でもない(謎)
色々説明やら偏見に対処するのが面倒なので率先して
言うことはないですね。

投稿: だっくす | 2006/05/10 00:22

華麗にスルー(笑
今日はカレーでした

投稿: owa | 2006/05/11 00:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 会社でのヲタ話:

« GW後半 | トップページ | 3.5cm »