« 会社にて諸々 | トップページ | 虫歯 »

芒種

今日は二十四節気の一つ「芒種」です、と言ってもいま一つ馴染みのない二十四節気だと思う。

通勤路にある麦畑では黄金色になっていて、道端では今年初めての紫陽花の花が咲いていた。田圃には既に青々とした稲が育っており、スーパーでは梅干や梅酒用の青梅が沢山売られています。

季節感が少なくなってきているけど、この日本ではやはり四季というのはとっても重要だと思う。暑いのも寒いのも確かに大変だけど、それでも夏は夏らしく暑く、秋は秋らしく爽やかに、冬は冬らしく寒く、春は春らしく穏かな気候になって欲しいと思います。

色々便利な世の中になりました、こんな文章を書いている私もその恩恵に沢山与かっています。それでもその便利さの影で色々なことが忘れられていないか気をつけたいと思う。

次の二十四節気は夏至、梅雨の真っ只中ですが・・・

|

« 会社にて諸々 | トップページ | 虫歯 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 芒種:

« 会社にて諸々 | トップページ | 虫歯 »