危ない気配
昨日くらいからメインPCの挙動がかなり怪しい・・・
PCIバスで拡張しているIDEのHDDをちょくちょく認識しなくなったり、稼動中のソフトが固まった上にCtl+Alt+Delが使えなかったり、起動時に恐ろしく時間が掛かったり(10分位?)と諸々の症状が出ています。今一つ統一性が無くてなんとも不具合個所が分かり難いですよ。
最近メインPCを新調しようかと計画を立て始めていた矢先なので、ある意味タイミングが良いと言えば良いのかもしれないけど、新調する前にお亡くなりなったら洒落にならない。
そんな訳で新調計画を少し早めるのとバックアップをさっさと取らねば・・・新調PCはどうしやう?やっぱり今ならプロセッサにCore 2 Duoだろうか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私はどこまでも王道から外れたいので
AM2ソケットで(笑
投稿: owa | 2006/08/16 11:46
AM2ソケットのAthlon64 X2でも良いですよね~
Core2 Duoとどっちが良いのかはよく分からないけど(苦笑)
今まではIntel以外のCPU使った事がないんだよね・・・
投稿: だっくす | 2006/08/17 22:37