« ETCマイレージサービス | トップページ | 気が付けば »

ビスタ

と聞くとどうしてもトヨタの車かと思ってしまう人間です。多分今日のブログ界では同ネタが多数転がっている事でしょう(苦笑)

そんな枕詞はおいておいてWindows Vistaである。何やら昨夜はこの寒い中あちこちで深夜販売等していて今朝のNHKのニュースでも取り上げる位に盛り上がっていますね。

と言うマスコミやらお店の意図は良く分かるが、だからといってOSの販売如きで何でこんなに騒ぐのだろうか?と言う疑問がずっと付きまとう。

そもそも今回の新OS、大分前からPC関連のニュースサイトで色々特集されてコラムなんかもいっぱい書かれているけど、未だにどんな新機能があってどんなに便利になるのかよく分かっていない、と言うかマイクロソフトのやる事だからきっと何か落とし穴があるに違いないと穿った見方をしてしまう。

特に素人さんをだまくらかす為の見栄えの良いGUI等はその存在意義すら良く分からない。なにしろ現在使用中のXPだってまず使う前に全ての視覚効果を切り、UIのLUNAを無効化しているのだから、それ以上に無駄な見栄えの向上は全くいらない。

多分どうしても必要な機能とか現れない限り少なくとも2年位はVistaにする事は無いだろう、きっと。そんな感じで今回の騒動を見ているとOSはなるべくシンプルに質実剛健であって欲しいと思う。

|

« ETCマイレージサービス | トップページ | 気が付けば »

コメント

メモリメーカー救済です。ありがとうビスタ(笑

投稿: owa | 2007/01/31 23:02

2000を入れてみたかったオジンです。

ここで質問が可能なら、教えてください。

XPをもっぱらクラシック環境にして使用しています。
ハードディスクは二つに区切っていますから、片方に2000をインストールすることは可能なのでしょうか?
また、いまから2000を入手することは可能でしょうか?

投稿: コウスケ | 2007/02/01 15:04

1Gが最低要求ですからねぇ>メモリ
もうアホかと…

コウスケさん>
私はデュアルブートをしていないので良く分かりませんせんが
下記のURL等が参考になると思います
http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html

2000の販売は探せばあると思いますが
その辺の状況は良く分かりません

投稿: だく | 2007/02/05 03:50

こんなページがあるのですね。
貴重な情報をありがとうございました。
なんとか2000を入手して勉強してから、挑戦してみたいと思います。ありがとうございました。

投稿: コウスケ | 2007/02/05 09:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビスタ:

« ETCマイレージサービス | トップページ | 気が付けば »