いそがしくなる
今日から今年のバレエが始まるはずだったが、時間に間に合わず出鼻を挫かれる。
でこれからも二月いっぱいと言うから当分は忙しくなると思われるので、どれだけ行けるのかかなり疑問な状態です。
と言うのも会社の同じ部署の先輩が二月いっぱいで辞めることになりその仕事をメインで引き継ぐのが私となってしまったから。前の会社では下っ端スーツをこの会社に来てからも下っ端スーツと職人スーツを纏いまったり自分のペースで仕事をしていましたが、これからはそうも言ってられそうにない…
辞める先輩は天才若しくは天才肌な人で非常に頭が良い。何か不良が発生したりするとその起きている現象から直ぐに理論へ落とし込めて、手持ちの論文やら英語の本等を引っ張り出してきては「ほら、此処に書いてある式を解けば分かるよ」なんて簡単に言う。
いやスイマセンそもそもその本を読むことすら出来ません…大体その式が解けたとしてそれがどう現象と結びつくのかさっぱりです…
そんな方のルーティンワークとはいえ仕事を引き継ぐので心配が山盛り沢山です。まぁその方は明らかに設計や開発系の考え方だったので、現場のルーティンワークは非常に嫌っていて、天才の無駄遣いって影で言われていたんですがね(苦笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント