お茶会
週末は大学祭でしたので、毎度の如くお茶会に顔を出して参りました。今年はOBの集まりが非常に宜しく色々話も出来ました、私の直ぐ上の先輩も来ていたので私が最長老じゃなかったしね(苦笑)
ただ現役の学生さん、女性が皆リクルートスーツな紺の地味~なスーツを着ているのがどうにも勿体無い。何やら最近の学生さんは入学時に将来の為にこの手のスーツを買うので皆もっているらしいのだが、お茶会の中でも華やかな部類に入る大学祭でそれはないだろうと思う。
せめてもの救いは3年の二人が着物でお点前をしてくれていた事、これがなかったら本当に紺一色の地味~なお茶会になってしまったことでしょう。昔のように着物が駄目ならせめてフォーマルらしさのあるワンピースとか女性らしい柔らかい格好をして欲しいです(あくまで懐古主義のOBの戯言ですが・・・)
そんな素敵な三年生の一人、色々忙しかったみたいで打ち上げにも着物で参戦!素晴らしいです。しかもその後の二次会はボウリング!?この勇者様はその着物のままボウリングを楽しまれましたよ!!
素晴らしい!これぞ大和撫子!?
着物に足袋にボウリングシューズが恐ろしくシュールです(*´∇`*)
いや冗談抜きで凄く感動した私がいます!こんな子がいる今の茶道部は此処最近で最強でしょう!(笑)
何時も何時もわざわざ連絡をしてくれて本当に嬉しい事です、なるべく迷惑は掛けないようにもう少し遊ばせて貰おうと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント