祝☆赤福販売再開!
「赤福」が営業再開 本店などで4カ月ぶり
4カ月ぶり営業再開の赤福、昼すぎに売り切れ
多々の不正発覚により営業停止していた赤福が4ヶ月ぶりに営業を再開しました。まずは無事販売再開までこぎつけた事を喜びたいと思いますヽ( ・∀・)ノ
ニュースにある通り、徹夜組がでて大行列が出来、昼過ぎには売り切ってしまうほど、伊勢名物として愛されている存在なのですから、今後はその消費者の信頼を裏切らないよう、誠意ある商売を続けて欲しいと思います。
ただ今回の件で残念なのが冷凍設備をなくしてしまった事。私的には最近の冷凍技術の発達は素晴らしく、消費期限が短い赤福でも遠隔地での購入が可能になると思ったのですが・・・やはりイメージが悪いから出来ないのかな?
出来れば伊勢に行きたいけど、やっぱり立地的に伊勢は遠すぎる、それなら冷凍物はちゃんと名乗った上で販売しても良いのでは?その上で冷凍も美味しいけど出来たては格別ですよ!と言う売り文句で本店での出来たてのブランドイメージを上げて客に来て貰うようにすればと思うのだけど、あまり理解してもらえない思考だろうか?
まぁ色々あるがとにかく老舗として誇りと自尊心を、そして消費者に真剣に対応して商売していって欲しいです!
あ~赤福食べたいな~♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント