« タイヤ変更 | トップページ | 笠間前夜 »

ヤマト使えね~

昼間の留守中に通販で購入したものが宅配便で届けられて、何時もの如く配送センターに持ち帰られました。

でここからが何時もと違う。以前は宅配便=宅急便と言う事でヤマト運輸を利用するお店が多かったのですが、ここ数年は企業努力の所為か佐川急便で送られてくる事が殆どだったのです。

佐川の場合、配送センターは少し遠いけど24時間稼動していて、電話を入れて何時でも取りにいけるので会社から帰ってきてからその日の内に荷物を引き取る事が出来ます。

で確かヤマトも以前はそうだった様な記憶があるのだが、今日届いた荷物の不在連絡表を見てビックリ!受付時間も営業時間も21時半までって・・・使えね~( `д´) ケッ!

しかも明日は出かける予定があり、再配達を家で待つのが嫌だからセンターに受け取りに行くのを選択したら、明日の14時以降にお願いしますと来たもんだ・・・使えね~(-_-メ)!

なんで同じセンターに取りに行くってのに14時以降じゃないといけないんだ?朝一で取りに行こうかと思ったのに・・・

昔はヤマト凄い!佐川最低!ってイメージだったのだが、これで一気に逆転です。まぁ私の利用方法が世間一般とはちょっと違う様な気もしますがね・・・頑張れ佐川!!

|

« タイヤ変更 | トップページ | 笠間前夜 »

コメント

なんかですね、最近はドライバーがその荷物ずっと持ってるらしいのですよ。だから、営業所に戻すとなるとそのタイムラグで、14時以降なんてことに。

投稿: 主夫 | 2008/09/06 14:24

ドライバーが持ち帰る話は聞いたことがありますね
家に再配達する場合そっちの方が効率良いのかな?
でも私にとっては・・・

投稿: だっくす | 2008/09/06 23:09

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤマト使えね~:

« タイヤ変更 | トップページ | 笠間前夜 »