« ようやく練習開始 | トップページ | (゚Д゚)ウマー »

初釜

一月も31日で初釜と呼ぶには少し遅い気もするけど、何時も通り現役部員より初釜のお誘いがありましたので、雨風が吹き荒ぶ中行って来ました。

会場に到着して実はOBの参加が私一人だとしってちょっとびっくりしつつ苦笑。それに現役も何人か用事があって来られないと言い少し寂しい初釜になりました。

そんな感傷を感じつつ先ずは濃茶の席に入る。OBが一人と言うことなので正客として・・・

案の定色々あやしかった(苦笑)まぁそれでもなるべくえらそうに、貫禄がある風に誤魔化しながら何とかお道具拝見までを終わらせる。
090131_1
本日のお菓子はうぐいすと寒椿、どちらも可愛らしく美味しいのですがやっぱり花びら餅が食べたいな~
090131_2
そして初釜専用のめでたい金銀の島台茶碗です

その後何故か先生の一言で身内向けお薄で主人をする事になる。

むぅ~~~お点前するのって何年ぶりだろうか?個別の動作は結構覚えているので問題ないのだがその繋がりが彼方此方であやしい・・・ってこれって社交ダンスのフィガーの覚え具合とそっくりwww

時々挙動不審になりながらも何とか主人終了。たまにお点前するのも良いですよね!

そして更に半東さんまでやることになって、色々現役生と一緒に楽しい時間を過ごす事が出来ました。

|

« ようやく練習開始 | トップページ | (゚Д゚)ウマー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初釜:

« ようやく練習開始 | トップページ | (゚Д゚)ウマー »