お茶会
日曜日は今年もまた大学祭で行われるお茶会に参加して来ました。
天候も良くないし前日に霞ヶ浦を走ったので、今回は普通に車で移動(苦笑)
お昼過ぎに到着し駐車場に向かう時に前を走っていたのが痛車でしたwww最近は痛車も本当に普通に走っていますね。
さてお茶会ですが、いきなり濃茶の席に正客として入れられてしまい右往左往・・・
しかも久しぶりの正座の所為か前日の走行の所為か太腿がえらく張っていて、正座するのがちょっと辛かった。結果あっという間に足が痺れて悲惨な結果に・・・
お点前の種類は濃茶に薄茶に煎茶と何でもあり状態で素晴らしかったのだが、部員の数が何時の間にやら5人しかいないという危機的状況になっていました。
部員も少ないがお客も何故か少なく何時もより早めに撤収完了し打ち上げまで時間が余ったので茶室でダラダラ過ごす、ちょっと寒くて危なかった。
何時もの如く打ち上げにも参加。そして昨年と同じように大学職員宅で二次会!www
OB3人、現役4人と去年よりもコンパクトながら趣味的会話から部活についての最近の問題や昔話まで、多岐にわたる話を延々7時間ほど話し続け朝5時に解散!!
いや本当にいい歳して現役の部員とこんなに話し込む事が出来る事がとても嬉しかったです!こんなOBの相手を全力でしてくれた現役生にとても感謝!色々大変だと思うけど、頑張って茶道を楽しんで欲しいと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント