« 曩莫三曼多沒駄喃 滅離苦離 蘇婆訶 | トップページ | 仕事納めからいざ出陣! »

週末記 MM-DMC と 走り収め

今年最後となったこの週末、頭の中のプランでは大掃除や大掃除とか、年賀状書きや大掃除とか、カタログチェック(笑)や大掃除等やるべき事は沢山あったのだが、結局殆どこなせていない・・・orz

土曜日は夜更かしと寝不足で何時もの如く午後からの起動・・・しかも起きた後にニコ動でぼ~っと【仏具で】仏式クリスマス法要・サンタ菩薩供養【演奏】を繰り返し見ていたり(馬鹿)しているうちに、MMD-DMCなるイベントが開催されている事に気がつく。

大百科の表現を借りると「イベント「MMD Dance Motion Climax」は指定された期間にMikuMikuDanceで作られたダンスを主とした動画をニコニコ動画にアップロードするお祭り的イベントである」との事で、MMD大好きな私としては見るしかない!と言うことでUpされている動画を片っ端に見ていたらそれだけで日が暮れた・・・orz

今回一番気に入ったのがこれ!おっさんホイホイとか昭和84年タグがつくが、実に懐かしくそしてあのWinkの雰囲気をとても良く醸している素晴らしい作品でした!

そして第4回MikuMikuDanceCup(MMD杯)の予告も公開されていました。2月中旬が本選と言うことでこちらも今からとても楽しみです!

そんな感じでなにもしないで終わった土曜を反省し、日曜は朝から今年の走り収めに行ってきました!・・・本当はもっと大事な大掃除(ryがあるんだがそれはそれで置いておいて出発。

今回初めて表不動から裏不動へ、そして石岡に抜けて霞ヶ浦の高浜入を目指してみた。

不動峠から下ると観光農園では既にイチゴ狩りが始まっていてなんか不思議な感じ、恋瀬川サイクリングコースを走っているといきなり道がなくなる(正確に言うと道はあるのだが、砂利な上に草ぼうぼうで道が見えない状態)トラップ発動、迂回し霞ヶ浦を目指す。

霞ヶ浦一周は何度がしているけど、高浜入の方に来たのはこれが始めて。
091227_1
季節柄か鴨が沢山波間に浮かんでいました
091227_2
霞ヶ浦名物の蓮根もあちこちで収穫しています、この寒いなか胸まで泥に浸かって収穫するレンコン。農家の皆さんは本当に偉い!

湖岸を走り続けてたどり着いたのは、しをみ食堂!

前回はひよってカツ丼に逃げましたが、やっぱりカツカレーを食べておきたいと言う事で注文。
091227_3
テーブルに来た時には既に少しこぼれていましたwwwいやそれにしても改めてみても半端ない量です、これが普通盛りだと言うのだから・・・

カレーは昔ながらの家庭の味、玉葱が沢山入った結構な甘口。なので本格的なカレー好きには受け入れられないでしょうが、定食屋のカツカレーとしては結構美味しいと思います、何よりコストパフォーマンスが尋常じゃない!www

さて無謀な挑戦かと思われましたが、何とか完食!!

しかしあまりにお腹が苦しく前傾がとれない(爆)それに走り始めてから30分位はリバースしそうでおっかなびっくり走っていました。

その後もずっとお腹が苦しい~と唸りながらも何とか無事完走!今年の走り収めは凡そ120km、6時間でした。

そしてその後に洗濯と極小掃除(かろうじて足の踏み場が出来た)を何とか行う・・・年賀状は明日に持ち越しorz

|

« 曩莫三曼多沒駄喃 滅離苦離 蘇婆訶 | トップページ | 仕事納めからいざ出陣! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 週末記 MM-DMC と 走り収め:

« 曩莫三曼多沒駄喃 滅離苦離 蘇婆訶 | トップページ | 仕事納めからいざ出陣! »