参院選公示
各種問題が山積みの国会を延期することなく、首のすげ替えで支持率が上がったと言うか、勢いと言うかとにかくこのどさくさに紛れて議席を確保するぞと言う浅ましい民主党の狙いにより本日公示されました。
相変わらずのマスゴミの報道では、ルーピーと汚沢が消えたので新しい民主に期待するとか言う論説を彼方此方で見かける。どこまで信頼して良いのか甚だ疑問だが、そのマスゴミ達が行ったアンケートでも支持率が大幅アップしているそうな・・・
あの本当にそれで民主が変わると思っているのでしょうか?
確かにルーピーの言葉の軽さ、意味不明さ、自覚の無さは素晴らしいものがあり、よくぞこんなのを一国の首相にしたなと思うし、暗躍(と言うほど隠れてはいないが)する汚沢の厚顔無恥な行動の数々、これが第一党の幹事長かと思うと泣きたくなります。
ただ民主に変わってからの10ヶ月の間に行われた国会審議や数々の対応は、決してこの二人だけで決めていた訳ではないはずです。
分かり易いところでは口蹄疫の問題が発生しているの職務を放棄したとしか思えない農林水産相とか、完全に職務を放棄している法務大臣、強行採決を誤魔化す為に自ら転んだ挙句に懲罰動議とかアホぬかした汚沢ガール。
財源が無い上に外国人にまでばら撒く子供手当て、何がしたいのかよく分からない高校授業料の無料化、一体誰の権益を守ろうとしたのか、本気でCO2の削減をしようと思ったのか全く意味不明な高速道路の無料化、売国法案の最右翼外国人参政権の法制化へ邁進。
金融モラトリアム法案、国家公務員法改正案等、殆どと言うか全く審議も行わず行った強行採決の暴挙。
そしてそれらを指摘した場合に帰ってくる信者や議員達のジミンガーの馬鹿の一つ覚えの反論と言うかブーメラン。
数少ない業績と一部で評価されている事業仕分け、それだってこの前のはやぶさ祭りでお里が知れた。
文化大革命と揶揄された(自称した?)この行為、ばっさばっさと日本の根幹となる科学技術に対する予算を削り取っていったが、はやぶさが奇跡の帰還を果たしてブームになった途端、どこぞの二番では駄目ですか議員が絶賛して「仕分け結果を何が何でも守るべきだということではない。国民のさまざまな声は、次期予算編成に当然反映されるべきだ」とか言い出す始末。
ちょっとまてあなた方仕分け人は膨大なデータを調べ、この日本にとって何が必要で、何が不必要かを真剣に吟味してそれらの結論に辿り着いたのではないか?その結論に自信があるのなら例え国民がその場の感情で盛り上がっているからと言って安易に予算を出すのは明らかにおかしいだろう!
私ははやぶさの帰還を待ちわびた一人としてはやぶさに予算が付くのならそれは嬉しいと思う、思うけどその場の感情に流されて偶々奇跡の生還を果たせたから予算が増える事には到底納得できない。科学技術に関しては失敗だって十分な結果である。失敗の無い技術なんて存在しない、むしろ失敗を繰り返すことで後の大きな成果となって帰ってくる。それらを理解しないで人気取りで予算なんて増やすな!
何か脱線気味になったが、ぱっと思いつくだけでもたった10ヶ月でこれだけの事をしでかした民主党、それでも管さんが首相になったから変わると思いますか?
とりあえず前回の衆院選で民主に投票した人、更にはその前に小泉に投票した人、もう少しテレビ新聞以外の情報を取り入れてみて下さい。それらの情報得ても尚まだ民主を信じるならそれはそれで良い判断だと思います。ただ何処かの金メダルと金バッチ、手に入るのなら何でも欲しいと言う強欲魔人にだけは投票しないで欲しい・・・
とりあえず個人的には民主が参院でも過半数を確保したら日本は終わるのでは?と危惧しています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
6・24新宿駅前たちあがれ日本vs民主党
民主党の演説妨害がひどい
動画↓
http://www.youtube.com/watch?v=2A2joiqAzW8
http://www.youtube.com/watch?v=pi5HPBny754
投稿: 一読者 | 2010/06/25 17:33