« ぐるっと北海道旅行 3日目 | トップページ | ぐるっと北海道旅行 5日目 »

ぐるっと北海道旅行 4日目

明け方土砂降りの雨音で目が覚める。

やんでくれよ願いながら寝続ける。

7時過ぎ起床時間だがやっぱりまだ雨が降っている・・・orz

とりあえず車の中でごそごそと今日の行動予定を考えてグダグダしていると、8時を過ぎてようやく雨が上がった。
130618_01
千望峠からの上富良野方面の景色はこんな感じでした。雨こそやんだけどべったりと張り付くような低い雲が広がっています。まぁこれでも十分素晴らしい景色なんだけど・・・

とにかく雨も上がったので9時半くらいに出発!午前中は上富良野から美瑛にかけてうろうろします。

あっ、富良野といえばよく出てくる北の国から関連の観光名所には今回一切行っていません。さだまさしの歌は散々聴いたけど、ドラマ自体は一回も見たことないから行くだけ無駄なんですよね(苦笑)

深山峠を越えて向かったのはジェットコースターの路。
130618_02
なんとも北海道らしい道路でした。ガラガラだから気持ちよく写真撮れたけど、トップシーズンは車停めると大迷惑な感じがする道でした。

その後は四季の丘、かんのファーム、北西の丘展望公園と回ります。
130618_03
残念ながら、ラベンダーは勿論、殆どの花などもちょっと早かったですね。やっぱり7月が一番なんだろうな。

セブンスターの木からケンとメリーの木、ぜるぶの丘へと進みます。
130618_04
130618_05
確かに緩やかな丘陵地帯にぽつんと生えている姿は何ともいえない雰囲気を醸し出しているけど、元ネタをリアルで知っている世代って50以上なんだよね~何時まで引っ張れるのかな?ww
130618_06
とにかくこのエリアは何処に行ってものどか丘陵の風景が広がっていて、確かにCMで使いたくなるのがよく分かりました。天気が良ければもっと感じられたのだろうけど。

上富良野、美瑛はこれくらいで次に向かったのは、今や上野動物園に次ぐと言われている旭山動物園!

お昼過ぎに到着したのだが、平日だと言うのに正門前の無料駐車場はいっぱいとなっていて東門へ移動。いや流石は大人気施設ですね。
130618_07
なかに入るとカピバラさんがお出迎え、行動展示は面白いね。
130618_08
この白くまはひたすら行ったり来たりを繰り返していたのだが、なにか思う所があったのだろうか?

さてこの日は朝も食べずに行動開始して、四季の丘でソフトクリームを食べただけだったのでこの時点でかなりお腹が減っていました。そんな訳で園内の軽食コーナーに向かうとえぞ鹿バーガー発見!
130618_09
これだ!と思い食べてみたけど何か厚切りハムみたいなパティで特にくせ等もなく美味しくいただけた。

泳いでいるペンギンも見られた。
130618_10
季節柄沢山の抱卵したペンギン達がいました。
130618_11
幾つかのもぐもぐタイムと見ていたら4時間近く経っていました。

最北の動物園を堪能した後に向かったのは旭川市内にある成吉思汗 大黒屋!開店直前にお店に着いたら先客が2名、5分ほど待つと開店。
130618_12
食べログの口コミにある通りカウンターがあり独り旅にとても優しいお店でした。そして生ラムはくせがなく柔らかい!くせがなさ過ぎで普通に美味しい焼肉でした!ww厚切りラックは羊らしい脂たっぷりの味わい。

初めてのジンギスカンを堪能できました!

さて当初の予定では留萌辺りで宿を取るつもりだったのですが、今一ピンと来る宿が見つからない&翌日の事考えるともう少し先に進んでおきたい&車中泊が予想以上に快適だったという理由から、オロロンラインを北上し道の駅「風Wとままえ」に到着。今夜の温泉も道の駅付随施設。

温泉につかって四日目終了。

四日目走行距離 : 206km

|

« ぐるっと北海道旅行 3日目 | トップページ | ぐるっと北海道旅行 5日目 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぐるっと北海道旅行 4日目:

« ぐるっと北海道旅行 3日目 | トップページ | ぐるっと北海道旅行 5日目 »