カテゴリー「パソコン・インターネット」の記事

【支援】第8回MMD杯 MikuMikuDanceCup 2012「MMDCUP VIII Infinity」

回を重ねる毎にどんどん規模が大きくなっていくMMD杯、第1回の58本から前回7回では458本、総再生時間では28時間21分59秒とはっきり言って全部見るのはちょっと無理になってきたこのイベント。

最近アイマス動画ばかり見ているのでMMDといってもアイマス関係の動画しか見ていませんが、それでもやっぱり本選前になるとワクワク感が止まりません!

第8回MMD杯 MikuMikuDanceCup 2012「MMDCUP VIII Infinity」は明日2月10日(金)の21:00より本選動画の投稿開始です!

そんな訳で直前ですが一応支援のつもりの記事を上げておきます。

さぁ眠れない夜が続くぞ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【応援】第7回MMD杯 本選開始!【支援】

またまた始まりましたMMD杯!

最近アイマス動画ばかり追っかけていたので、何時始まるか失念していた夏の恒例イベントMMD杯!昨日の9時から本選が始まっていました。さっき見たら受付から一日経った時点で既に270を超えていて、前回より更にパワーアップしている様でした。

第7回MMD杯本選リスト(全て)

いやもう締め切りまでに一体何処まで増えるのでしょうか?最近では全部の動画を見る事は難しくなって来たけど、少しでも沢山の動画を見てニコニコして、気に入った作品をマイリストに登録していきましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【応援】第6回MMD杯 本選開始!【支援】

またまた始まりましたMMD杯!

昨日の9時から始まった本選動画の受付、一日経ったさっき確認したら既に250に届こうかと言う勢いで増えていました!!

第6回MMD杯本選リスト(全て)

いやもう締め切りまでに一体何処まで増えるのでしょうか?余りにも増えすぎて全部の動画を見る事は至難の技となりますが、少しでも沢山の動画を見てニコニコして、気に入った作品をマイリストに登録していきましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【処暑】第5回MMD杯 本選【暑い!】

今日は処暑、暑さが峠を越えて秋の足音が聞こえ始める頃・・・な筈だが今年の夏は一味違う!

残暑と呼ぶにはまだ早すぎる、まだまだ全開の夏って感じです。会社から出ると9時過ぎだってのに蝉がやたら元気に鳴いていました。

この暑さは一体何時まで続くのでしょうか?本当にいい加減勘弁して欲しいものです。お陰で全く走りに行く気力が湧きません、仕事が忙しくて休日出勤したりコミケがあったりと言い訳はあるけれど、大阪ツーリングから全く乗っていないってのはちょっとね~

さてそんな感じで暑い日が続いていますが、先日紹介した第5回MMD杯の方の熱さもえらいことになっています!

昨夜の時点での投稿数が270くらいだったので、最後の駆け込みで300越えるかな~なんて思っていたが浅はかでした。

帰宅したら既に応募の締め切り時間が過ぎていたので公式マイリストを見に行く・・・

全364件

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

駆け込みで100件ほど増えていますよ!!

既に投稿されている作品、特に既にマイリストがアホみたいな数になっている上位の作品はどれもこれも半端ない作品です、毎回レベルアップに驚くけど、今回はその量も含めて更なる驚きを与えてくれます。

ぜひニコニコ動画のアカウントを持っている方はMMD杯の動画を見て欲しいです、そして気に入った作品をマイリストに入れて下さい。9月2日までがマイリスト投票期間ですよ!

さて総再生時間はどれくらいなのだろうか?何とか全部見ることが出来ないかな~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【応援】第5回MMD杯 本選開始!【支援】

いよいよ半年に一度のお祭り、第5回MMD杯 MikuMikuDanceCup 2010「MMDCUP V Neo Universe 」が始まりました!

回を追う毎に参加動画が増え続け、イベントとしての注目度が大きくなってきたMMD杯。今回は予選参加動画で300越え、本選が始まってまだ4時間だけど既にその数が150に届く勢いです!!最終的に一体どれくらいの動画が投稿されるのか?

そして幾つかの動画を見てきましたが、本当にレベルアップが半端ないです。爆笑する作品、感動する作品等テレビなんか見るなら是非これらの動画を見て欲しいです。

そんな盛り上がりなので、当初のマイリスト投票期間が10日から14日に延長されました、運営GJです。

全部見られるのか微妙だが、なるべく沢山の作品を見ようと思います。是非みなさんをMMD杯参か動画を見てニコニコしてみませんか!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Twitterはじめました

と言っても呟く事なんてあまりないし、取り合えず自分から何か発信するかは全く未定・・・

じゃぁなんで今更Twitterを始めるのかと言えば、もみじ真魚さんをフォローする為!

もみじ真魚さんと言えばエクストリームラブプラスのプレイヤーとして、自転車で東京から北海道の日本最北端までデートした漫画家さん!

そんな彼が先月末から再び自転車でデートを開始、今度は西を目指して九州から沖縄へ走行中!

残念ながらラブプラスと言うかDSすら持っていない身ですが、自転車乗りとして、特にツーリング好きとしてはこのデートが羨ましくて仕方ありません。前回のチャレンジは終わった後に知って再々販になった同人誌をようやく手に入れて2828していたので、今回はリアルタイムで追っかけたいな~と思った次第。

エクストリームラブプラスどうでしょう2009秋 本州編
エクストリームラブプラスどうでしょう2009秋 北海道編

去年茨城から大阪まで走ったので、箱根越えとか鈴鹿越えとか一部コースが違うけど色々思い出しています。私のは走りっぱなしで寄り道が殆ど無かったので、もみじさんのデートは色々羨ましい事がいっぱい!余裕ある時間もそうだし、名前の知れた漫画家で御当地キャラを集めると言う共通目的があるから、各地でオフ会を行ったり、各種情報を大勢のフォロワーさんから貰えたりと本当に楽しそうです。

梅雨の真っ只中にスタートした割には今の所天候にも恵まれていますので、このまま楽しく進んで欲しいですね。

それにしても熱海が聖地化しているのが非常に笑えると言うか、不思議と言うか・・・


あっ、あとあまり意味がないと思うけど、一応ユーザー名は dax_1973


それにしてもまたツーリングに行きたいな~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

はやぶさ帰還!~はじめてのお使い大成功!~

はやぶさ、おかえりなさい!
E382aae382abe382a8e383aae3838ae38_2

既に各ニュースで報じられている通り、探査機はやぶさが最後のミッションまで無事に終わらせ、カプセルも無事回収出来そうと言う、100点満点以上の最高の結果となりました。

そんな素晴らしい瞬間を見ようとニコニコ動画の生中継を見ようとしたのですが、混み過ぎで中々入れず、やっと入れたと思いきやNice Boatが・・・しかも其処にプレミア会員になれば見られますとか言うふざけた文言、こちとらそのプレミアム会員だっての!!キャパシティオーバーはある程度仕方ない部分もあるが、誘導先ぐらいもう少し何とかしろ!

まぁそれでもこの偉業を全く中継しようしない在来TVに比べたら十分素晴らしいのですがね・・・

本当にサッカーなんかよりこっちの方が大事だろうにと思うのだが、まぁ視聴率第一主義の大衆迎合では結局無理なんだろうな・・・でもニコニコでもUSTREAMでも数万の視聴はされていたのだが・・・

閑話休題

とりあえず何とか見る事が出来たUSTREAMで管制室の中継を見つつ、生中継難民が集っていた(苦笑)こちらの動画でコメントを楽しみつつ、随時アクセスを繰り返す。

開場から約一時間経った22時50分頃にようやく生中継に繋がったのだが、音声のみで画像が更新されない。そんな状態の中、繋がった直後に音声のみで「あっ、光った!」の声!

映像がないのがとても悔しいが臨場感は素晴らしく、そしてとても感動している自分がいた。その後カプセルが発信しているビーコンの音が流れ、そして映像が配信されるようになった後の録画映像を見る事が出来、その都度なんとも言えない感動が込み上げて来る。

結局22時前から日付が変わった後まで彼方此方の動画を改めて見て、おかえりなさい!のコメントを打ちまくるwww

気がつくと、ニコ動毎時ランキング00:00~01:00で100位内に11動画が入っているお祭り状態!

そして流石のNHKでは素晴らしい動画が
はやぶさ カプセルの落下確認(NHKニュース)

またはやぶさの本当の最後の仕事となった地球の写真が公開され、こちらでも感動と涙が溢れそうになる。

泣ける漫画(必見です!!)
技術者達は素晴らしいロマンチストですよね、そしてそのニュースでこんなのが描ける絵師さんは本当に尊敬します。

はやぶさ:地球の撮影が最後の仕事に…JAXA、画像公開
途中で送信が途絶えたとか、本当に最高の最後の仕事でした。

「はやぶさ」最後の力で撮った故郷
そして読売はロマンチストな技術者に負けない素敵なタイトルです。


昨日紹介できなかった動画も出て来たので、追加で紹介します!


「タチコマ x はやぶさ」の組み合わせは卑怯です!特にこのシーンはもう何て言ったらいいのか・・・


【初音ミク】 はやぶさ -Welcome Back Version- 【バラードアレンジ】

昨日紹介した曲のバラード版が来ていました。私的にはこちらの方がグッと来ます。


初音ミクオリジナル曲 「Starduster」

ジミーサムPの素晴らしい名曲、元々はやぶさの曲ではなかったけど、あざとい擬人化動画で使われ、更に公式の生中継のエンディングで使われた為、完全にはやぶさの歌になってしまいました(苦笑)



そして最後に、元動画がミリオン達成しそうになる中に完結編がアップされていたこの動画。ちょっとネタに走り過ぎだと思うけど、その熱い気持ちは良く伝わる!


思うが侭、感動の侭に長々と書きましたが、最後にあらためて

はやぶさ、おかえりなさい!
そしてJAXAや関係者の皆様本当に素晴らしい奇跡(と言うと怒られそうだけど)の数々をありがとう!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今夜いよいよ帰還!?

小惑星探査機「はやぶさ」MUSES-Cが約7年の旅を終え今夜帰還します!

世間一般での認知度がどれ位かよく分かりませんが、ニコ厨的には定期的に動画がランキングに上がってくるので結構盛り上がっていると思います。


こんな記事を書いている自分もそもそもはやぶさを知ったのがこの動画のお陰。演出の好き嫌いはあるでしょうが内容は本当にあった事、この技術力は本当に凄い!そしてこの動画で散々使われた真田さんの名言「こんなこともあろうかと!」がNHKのクローズアップ現代で使われたとか使われなかったとかwww

この他にもニコ動には



ヲタ的ネタを入れながら、見てきた様なMMDによる素晴らしい再現動画



あざと過ぎると言いたくなる擬人化による感動作品



オリジナル曲による応援



個人で実物大モデルを作ってしまった変人超人



MMD星雲賞のタグを持ち、サムネから想像出来ない謎の感動を撒き散らす作品


等々素晴らしい作品が揃っています。ちなみに涙腺が緩い私は、はじめてのおつかいを見ると出だしで即セルフエコノミー状態になる為、最後までまともに見る事が出来ません(苦笑)


そんなはやぶさから回収カプセルがいよいよ大気圏再突入します。無事軟着陸し回収出来るのか?そのカプセルにはイトカワのサンプルが入っているのだろうか?ワクワクしますね!

でもサンプルがあろうがなかろうが、既にここまでの成果だけでも十分に素晴らしい結果を出しており、最近何かと暗い話題の多い日本人としては誇るべき偉業だと思います。

何処かの売国政党が日本の根幹たる技術開発を無駄遣い扱いしていた気もしますが、この手の技術は100の失敗の上に一つの成功、無駄と思われる技術や遠回りを幾多経てなし得る事が多々あるので、単純な私企業的営利判断や市民的無駄遣い発想で処理することは非常に問題だと思います。

とかくこの手の科学的な話題になると、よく分からないから見ない知らないで済ませる人が多いけど、回り回って自分達の生活にも影響するのだから、もう少し科学について興味を持つべきでしょう。

閑話休題

とにかく今夜が楽しみ!

色々後ろ向きだし、技術もろくに持っていないけど、それでもエンジニアの末端に連なる者として、日本人として応援します。頑張れはやぶさ!あと少しで地球だ!


小惑星探査機「はやぶさ」MUSES-C(JAXAのサイト)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

      ハ_ハ ゜゚・*:.。..。.キタワァ*:.。..。..:*・゜゚ハ_ハ
    ('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)')
    O,_  〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉  ,_O
      `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´

夏が待ち遠しい!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【本選】第4回MMD杯 MikuMikuDanceCup 2010「MMDCUP IV A New Hope」【支援】

予選時にも支援の意味を込めて記事を書きました第4回MMD杯、2月12日より本選が始まっています!

既に動画投稿期間は終り、本選マイリスト投票が19日21時までとなっています。

公式の実況によると

本選参加動画総数は211作品。
内、予選参加動画117作品(出席率84.78%)が本選へ出場。
動画視聴時間は11時間42分29秒。

との事、はっきり言って全部見る事が出来るのか自信ないですwww

まだまだ見ていない作品が沢山ありますが私の中で優勝はもうこれしかない!

安心のポンポコPクォリティ!!

全体のレベルが上がっているし多分見ていない良作も沢山あるだろうけど、ネタといい完成度といいこれを越える作品はまずないでしょう!迸る才能にただただ脱帽です。

是非ニコニコ動画のアカウントを持っている方でまだMMD杯関係の動画を見ていないなら是非見て欲しいです。そしてニコニコ出来る動画があったらマイリスト登録も!

みんなでニコニコしよう!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧