カテゴリー「社交ダンス」の記事

週末日記

土曜日は茶道部後輩の結婚式の二次会に参加して来ました。

後輩と言っても私が卒業した後に入学した代なので、大学祭や茶会とかでしか会っていないのによく声を掛けてくれたな~と思ったり。

会場に着くと随分久しぶりな方々に会えてとても嬉しく、楽しい時間を過ごせました!

色々近況が聞けたり、相変わらずだったり、なにより後輩のドレス姿がとても綺麗で幸せそうで、目と心の保養になりました。。

事前に貰ったメールで相手は大学時代の知り合いと書いてあったので、学生時代から付き合っていてようやくゴールインしたのかと勝手に思っていたのだけど、披露宴に出席した人から2月に別の知り合いの結婚式で再会(大学時代は面識がある程度だったらしい)してから交際が始まった、超スピード婚と聞いてびっくりでした。

2月に交際開始で9月第一週に結婚!?式場を押さえる事考えると実質交際3~4ヶ月程度で結婚を決めたみたい・・・

こっ恥ずかしい台詞だが、赤い糸、運命の相手って存在するのかな?

最近回りで何件か出来婚でない、スピード婚があったので自分にもまだチャンスはある!と淡い夢に浸ったりしています・・・

あと後輩の男二人が二次会そっちのけでドリンク係のアルバイトの学生さんを口説き続けていたのは笑った。そしてその情熱と行動力に少し感心したwww


100905
日曜日は毎年恒例の夏の舞踏晩餐会

と言ってもサークルさぼりまくりで教室にもあまり顔を出していなかったので直前まで日程すら分かっていない体たらくwww

開場14時半、終了21時半のまるまる7時間に及ぶなが~いパーティーでした。

サークル仲間の数人がミニデモと本デモに参加しており、真剣に練習を続けて来たその踊りは、自分の遥か先に行ってしまった事を実感させられましたね。

まぁ私は途中にあるダンスタイムで楽しく踊れればそれでいいですが・・・

だがそのダンスタイムも流石にさぼりすぎで特にスタンダードは酷かった。スローを踊っている筈なのにワルツやらクィックやらが混ざったり、全くステップにすらなっていない誤魔化しをしたりと本当に適当でした。

既に書いたとおり残念ながら長年参加していたサークルが無くなってしまったけど、ダンスは続けて行きたいと思うから、ちょっと真剣にサークルを探してみようかな。

7時間は流石に長すぎでしたが、久しぶりのパーティーはとても楽しかった!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サークル終了

発足の半年後から参加していた社交ダンスサークルが昨日最終日を迎えた。

一昨年自転車を始めてからサボり気味になり、特にこの半年は仕事が忙しくなった事もあり全く顔を出していない状態でしたが、先生からのメールでサークルが終了すること知ったのが二月前、

せめて最後くらいはと思っていたのに、毎週のように会社を出るのが9時10時な悲しい状態・・・最終日は何とかむりやり切り上げてサークルに行ってきました。最近はずっと人が少なかったと言う事でしたが、流石に最終日、私も含め最近御無沙汰な人たちが集まり、最盛期に近い賑わいとなっていました。

久しぶりに踊りましたが、やっぱり楽しいですね!

ステップなんてきれいさっぱり忘れてしまったのでは?と言う不安もありましたが、そこは伊達に10年踊っていた訳ではなく、違和感なく踊れました。ただ筋肉の方がちょっとついてきてくれませんでしたが(苦笑)

たとえサボっていてもサークルさえあれば、何時でも再開出来ると思っていたけど、そのサークルがなくなってしまったのはかなり痛いです。

社交ダンスは生涯スポーツのつもりでやっていたし、今でもそのつもりなので、細々で良いから続けられるようにしたいな。これからどうしようかちょっと情報収集して考えよう。

ついていけない部分やちょっと困った言動もあったけど、社交ダンスの楽しさを教えてくれたサークル、先生に感謝とお礼の気持ちを込めて言います

11年9ヶ月の長い間、本当にありがとうございました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

こんな一日

前日からの雪は天気予報が言うほどは積もらずうっすら雪化粧といった感じ

雪は少ないのだがみぞれとして降っていた上に気温が下がったので盛大に凍結していて、フロントの雪と言うか氷をとるのが一苦労でした

前方視界を確保したところで出勤

道の凍結がやばそうだったので何時もの裏道ではなく大通りを走る

大通りは流石に全く問題なし

大通りから会社に続く道に入るとそこは水はけが悪い+日陰のコンボでしっかり凍結路・・・

気がつけばスリップ!

慌ててカウンターをあてる、おつりが来る、反対側にカウンター、再びおつりが・・・

反対車線は対向車が続いていたのでここで飛び出したら死ぬかな?

と考えつつもおつりが来ない様に最小限をカウンターをあてる様にし、何とか4回のハンドル操作で尻振りダンスが終了!

本当に死ぬかと思った

私が死ぬかと思った場所から100mも進まない先で反対車線の歩道に突き刺さっている車が一台・・・あっあぶな~一歩間違えば同じように突き刺さっていたかも

心臓バクバクな状態で会社に着いて話を聞くと彼方此方で事故が発生していたみたい。はっきり言って雪が普通に積もるより被害が大きかった気がする


実に三ヶ月ぶりくらいでサボりまくっていた社交ダンスのサークルに顔を出す

久しぶりに地道な基礎練習をしたら足の裏が痛いです、攣りそうです

真面目に踊るといい運動になりますね!自転車とは使うところが全く違うしwww

| | コメント (0) | トラックバック (0)

踊ってきた!

この週末は、自転車乗りとしては今年最後となるブルベ、AJ埼玉の300km、AJ千葉の400km、その他にも富士チャレンジ200や宇都宮では国内で唯一UCI(国際自転車競技連合)公認となるジャパンカップサイクルロードレースが行われる等、何処に行こうか迷ってしまう状況だったのですが、残念ながら今回は何処にも参加できず、代わりに久しぶりに競技会で踊ってきました。

以前にも書いた通り、過去二回ほど参加している団体戦、今回中途半端なレギュレーションの為にラテンのチャチャチャを踊ることに!

まじめに練習はしたつもりだが、レッスン3回と3回ほどの練習ではやっぱり無理があった・・・(苦笑)

まぁそもそも苦手のチャチャチャだし、この練習量からしたら上出来に踊れた思います!ただフィガーを毎回どっかしらで間違ってしまいパートナーさんには悪いことをしましたが・・・まぁ楽しく踊れたから良いでしょう!
091025_1_5

たった3回踊っただけなので今一充足感は足りないけど、団体として予想以上の結果を出せて良かった!

091025_2_2

参加賞ではなくお土産として卵を貰いましたwww

またオムレツでも作るか?それとも煮卵にするか?

取り合えず久しぶりに競技会の雰囲気を味わえ、ダンス仲間と楽しい時間を過ごせました!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

チャチャチャ

先週はツーリングに行っていてサークルに行けなかった。

今日は第五週なのでサークルは無いけど教室はあいているから、既に一ヶ月を切った団体戦に向けて練習しに行ってきました。

で何故か、いなかった先週のうちに初っ端のフィガーにバリエーションがしっかり組み込まれてしまった様です・・・orz

エンドカウントばりばりのステップは苦手だ~~~

先ずはゆっくりのリズムでシャドウを繰り返し、その動きをひたすら体に叩き込むしかない!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

種目交代?

先週、来月の団体戦のタンゴ要員に決まった、と書いたのですが今日サークルに行ったら、他のメンバーの都合によりチャチャチャ要員へと変更されていました。

・・・

チャチャチャ

・・・

思いっきりラテン、リズム感が無くてとても苦労するラテンですよ!

先生とデモしか踊った事のない新人さんと無事踊りきれるのでしょうか?と言うかフィガーどうしよう。彼女が先生とパーティーのデモで踊ったステップを覚えるのはちょっと現実味がないし・・・

今回の団体戦、とてもプレッシャーが増しましたorz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏のパーティー

台風が過ぎ、九月になり会社に行く道に学生達が戻って来ましたね。

週末の八月最後の日曜日は、毎年恒例のダンス教室主催の夏のパーティーに参加して来ました。最近さぼり気味だったので今年はデモ関連への参加はなく、単純にパーティーにお客として参加し楽しんで来ました。
090830_1
夏のパーティーはホテルを使用し、各生徒さんのミニデモや本デモ、プロのダンスを楽しむのがメインなので、ダンスタイムはあまり無いのですが、途中途中すこしは時間が用意されていたので久しぶりに、自由に踊ったのだが・・・沢山作った引き出しのことごとくに鍵が掛かっていますorz

何かステップがあったはずなのに出てこない、まるで若年性健忘症に掛かった如くに・・・

ちょっと流石にショック大

今日サークルに行ったらまた来月に団体戦に参加する事になり、私は再びタンゴ要員と御指名を承りました・・・少しまじめに練習しないとヤバイです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

久しぶりに(再)

先週書いた通り、三ヶ月ぶりに社交ダンスのサークルに行ってきました。

三ヶ月サボるとどうにも教室に入り難くなりますね(苦笑)

そんな久しぶりのサークル、先月からパソドプレが始まっていた様ですが何故か今日はルンバオンリー、しかもベーシックムーブメントからカール、アイーダとベーシックフィガーですが、うちのサークルでは10年ぶりくらいに踊るフィガーで何か新鮮でした。

とりあえずブルベも落ち着いたし、復活した訳だから毎週しっかり踊りに行こう。


そんなダンスからの帰り道、今日は七夕。

早い時間は雲が多かったけど段々風で雲が払われ空が見えてきました!だがしかし今日は満月、月明かりが強すぎて天の川なんて見えません(苦笑)

それにしても未だに疑問なんだが梅雨の真っ只中の新暦の7月7日を七夕として良いのだろうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

久しぶりに

社交ダンスのサークルに行こうとしたら
第五週でお休みと言う事実に気がついた今日この頃、
皆様如何お過ごしでしょうか?

実は三ヶ月ほどサークルサボっていました。
理由を挙げると、

やる気ゲージが下がっていた
どうも内容が競技志向に特化し過ぎてつまらなくなった
ブルベの準備に時間を取られた
ブルベの筋肉痛(苦笑)で踊る気になれなかった

等々まぁ半分テンションが下がった事、残り半分自転車の所為と言った所

これ以上サボると復活出来なくなりそうなので、来週は何としてでも行こう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お花見日和♪

昨日書いた通り今日は社交ダンス仲間とのお花見でした。

週間予報でずっと曇りと雨予報を行ったり来たりで心配していた天候も、蓋を開けてみれば気温も上昇し、日差しもポッカポカの最高のお花見日和でした!

さて今年の桜ですが、開花は早めだったのだけど開花後一週間くらい寒い日が続いた所為か、つぼみは大きくなるがちっとも花が開かない足踏み状態が続きましたが、金曜土曜で大分花が開いてきました。
090405_3
場所が河川敷の所為か少し周りより遅い感じで、3分咲きから7分咲きと言った感じだったかな。
090405_1
つぼみが大きく数も多かった分、満開よりもピンク色が濃い感じがします。
090405_2

現地に着いたら、昨日下準備したおでんをせっせと調理www

BBQ担当もひたすら焼き続けるwww

気持ちの良い穏かな春の日差しの下、十分にお花見(宴会)を楽しめました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧